電話予約

根管治療・マイクロスコープ

― ENDODONTICS ―

こんなお悩みはありませんか?

  • 神経まで進行したむし歯でも、できるだけ歯を残したい

  • 治療済みの歯が痛い

  • 歯ぐきが腫れている

  • 何度もむし歯を繰り返す

むし歯が進行し歯の内部にある神経にまで達すると、根管治療を行います。
根管治療は歯を残すための最後の選択肢です。

歯を失うと、まわりの歯に負担がかかったり、かみ合わせが悪くなったりするリスクが高くなります。
お口全体に悪い影響を及ぼし、健康だった歯までも失うことになりかねません。
どんなに優れた義歯やインプラントでも、天然の歯にはかなわないのが現状です。
当院では、できるだけ歯を抜かずに残せるように、精度の高い根管治療を行っています。

根管治療が必要なケース

歯の内部にある、神経や血管が通っている組織が「歯髄(しずい)」です。
むし歯が進行し、歯髄にまで広がると、神経が刺激されて激しい痛みを起こすことがあります。
そのままにしておくと歯を失うだけでなく顎の骨が解けたり腫れにより全身に高熱が出ることもありますので、根管治療を行う必要があります。

また、痛みがない場合でも根管治療を行うことがあります。
根管治療後に内部でむし歯の再感染が起き、根管に膿がたまる「根尖病巣(こんせんびょうそう)」ができているときは、再度根管治療を行わなければいけません。
ただ一度根管治療を行っておりますので歯自体は薄く小さくなっているので、長く歯を残すためには繊細な治療が必要となってきます。
一度神経を取っているので痛みは感じることはないため、気が付かないうちに重症化している恐れがあります。
治療後も定期検診を継続させて、歯科医師のチェックを受けることが大切です。

根管治療とは?

歯の根の中には、血管や神経が通っています。
ここまでむし歯が進行した場合は、すぐに根管治療を行って痛みや感染を止めなければいけません。
必要な応急処置を行った後に感染した神経を取り除いて、根管内部を洗浄して消毒します。
薬剤を充填し殺菌状態にしてから蓋をして密閉し、被せ物を被せて歯の機能を補うのが根管治療です。

昔はむし歯が神経にまで達すると抜歯するしかないと考えられていましたが、根管治療によって歯を残せる可能性が広がります。

当院の根管治療設備

歯科用CT

歯科用CTはお口の中を撮影し、立体的な画像で画面上に再現します。
歯や歯ぐきだけでなく、目には見えない骨の形や歯と神経の位置、骨の密度まで的確に把握することが可能です。
歯の根の中は非常に狭くて、複雑な形をしています。
歯科用CTでは、根の先の様子までも映し出すことが可能です。
的確な治療や診断をサポートするだけでなく、患者さまへの病状や治療計画を説明する際にも役立ちます。

マイクロスコープ

歯科用の顕微鏡「マイクロスコープ」は、患部を明るく照らしながら裸眼の約20倍にまで拡大することができます。
狭くて暗いお口の中でも、根管の状態をしっかりと確認しながら治療を進めることができます。
感染部分を取り残さない、また必要以上に削らない治療で根管治療の成功率を高めることが可能です。
しかしながら、マイクロスコープを活用するためには高い技術力が必要となることから、日本では導入している歯科医院は多くありません。
根管治療を行うときには、マイクロスコープを導入している歯科医院を選ぶことをおすすめします。

ラバーダム

治療する歯だけが露出するように、他の歯をラバーダム(ゴム製のシート)で覆って患部を防湿します。
唾液にはさまざまな細菌が含まれているので、内部に入ってしまうと二次感染を引き起こすリスクが高くなるからです。
またラバーダムの装着によって、消毒や殺菌に使用する薬剤がお口の中の粘膜に付着するリスクを抑えることにもなります。
患者さまの治療における負担も軽減されます。
患者さまに安心して根管治療を受けていただくためにもラバーダムは必要な処置です。

マイクロスコープを用いた根管治療

当院では、歯科用CTやマイクロスコープなどを使用した、的確・精密・安全性の高い根管治療をご提供しています。
一般的な根管治療とマイクロスコープを用いた根管治療の違いは以下の通りです。

一般的な根管治療マイクロスコープを用いた根管治療
病態のX線診断2次元写真3次元CT写真
細菌の感染確認目視確認マイクロスコープによる
拡大視野で確認
防湿簡易防湿
(細菌が侵入しやすい環境)
ラバーダム防湿
(無菌的環境)
細菌の除去率
1回の治療時間短い十分な時間を確保
治療回数多い少ない
薬剤保険治療に使用する事が
出来る範囲内の薬剤
最新で最良の薬剤
歯の土台金属ポスト、プラスチック材料
(治療後歯が折れる可能性あり)
ファイバーポスト
(治療後歯が折れる可能性が少ない、審美性も高い)
再発の可能性ある低い
費用保険診療自由診療

マイクロスコープ治療のメリット

診断の精度が上がる

肉眼では捉えられない、初期のむし歯、歯のヒビ、詰め物や被せ物とのすき間を捉えることが可能になり、診断や治療の精度を高めます。

再発リスクを抑えた治療ができる

むし歯は感染症のひとつです。
むし歯菌が根管の内部に残っていれば、再発する可能性が高くなります。
再発を防ぐためには、むし歯菌を取り残さないように徹底的に除去することが必要です。
歯科医師の経験や勘に頼るのではなく、マイクロスコープによってしっかり目で見ながら治療を行います。

歯の削りすぎを防ぐことができる

歯は一度削ると二度と元には戻りません。
削れば削るほど歯は脆くなり、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。
マイクロスコープを活用して目で見ながら処置を行えば、削る量を最小限にとどめることが可能です。
その結果、歯の寿命を伸ばすことに繋がります。

「できるだけご自分の歯を残したい方」
「何度も再発してしまうむし歯がある方」
「抜歯と言われたが、出来るだけ歯を抜きたくない方」
「他院で治療困難と言われた方」

ぜひ一度当院までご相談ください。

お電話でのご予約

042-444-8889

[受付時間] 9:00 ~ 18:30
(火・日・祝日は除く)

コラム|希少な歯科用顕微鏡
「マイクロスコープ」を導入した精密治療とは

TOPへ